Loading...

中途採用募集要項

保育サービス 保育教諭[ 正規職員 ]

勤務施設名

どうえん尾道中央認定こども園

尾道市久保町1754-1

最寄り駅

尾道駅から車で12分

勤務エリア

尾道市

職種

保育教諭

雇用形態

正規職員

定員

1名

仕事内容

●幼保連携型認定こども園における保育業務
・おむつ交換、着替え援助
・食事援助
・絵本読み聞かせ、歌、遊びの見守りと援助
・保育室等の清掃
・記録、計画の作成(タブレットやPCを使った入力があります)
・その他保育業務に付随すること(生活支援全般)
●定員:150〜300名程度(0歳〜小学校入学前)
●未経験者の方も業務マニュアルに沿って一つ一つ丁寧に指導いたします!
●相手の立場に立ったコミュニケーションをご利用者様に対してはもちろん、職員同士でも大切にしています。

●持ち帰り残業は禁止しており、行事の見直しや業務時間内に事務作業時間を確保できるような体制の構築に努めています

●休憩は別室を設けて、保育室から離れてとることできます

 

 

応募資格

【必須】保育士  【準必須】幼稚園教諭1種もしくは2種(お持ちでない場合、ゆくゆくは取得していただく必要があります)

勤務時間

交代勤務制(勤務ローテーションによる)
早出・遅出勤務有

【勤務時間例】
7:15~16:15(休憩60分)
9:00~18:00(休憩60分)
10:15~19:15(休憩60分)

給 与

月給188,400~207,600円

≪内訳≫
基本給:169,400円~、大卒188,600円~
処遇改善手当1:10,000円
処遇改善手当3:9,000円

諸手当

処遇改善手当2、通勤手当、超過勤務手当、扶養手当、その他

※処遇処遇改善手当2:5,000円~40,000円
※処遇改善手当は毎月1日在籍者に支給
※処遇改善手当2は経験年数や担う役割によって支給
※扶養手当:10,000円/1人(要件あり)

賞 与

年3回(3.0ヶ月以上、前年度実績3.9ヶ月)※初年度は規程による

休日・休暇

年間108日(年間変形労働時間制)でシフト制
日・祝休み、12/29~1/3休み
年次有給休暇:採用時から10日付与(10/1以降採用は5日)
育児休業・介護休業・その他特別休暇(慶弔、永年勤続等)

福利厚生

各種社会保険、退職金制度・退職金共済、県互助会・福利厚生倶楽部加入、永年勤続表彰制度、定期健康診断など

その他

●休憩室も別室を設け、交代で取得できる体制を整えています
●採用時の配属園は相談に応じます
・どうえん尾道中央認定こども園(久保町1754-1)
・どうえん向島認定こども園(向島町5208‐1)
・どうえん吉和認定こども園(沖側町5‐9)
●マイカー通勤可(駐車場代2,000〜3,000円自己負担)
●昇給有(年1回、1,200~3,600円)

●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日)
●その他有給の特別休暇あり(永年勤続による休暇、慶弔に関する休暇等)
●扶養手当あり
 満22歳以下で健康保険の扶養に該当する子の場合
 10,000円/1人
●福祉医療機構退職共済加入
●広島県社会福祉従事者互助会加入
●福利厚生倶楽部加入
●ICT(桜システム、きっずノート)を活用し、仕事の効率化を
 進めています!
●法人理念である「まごころ・信頼・安心」をもとに、
 ご利用者様に対してはもちろん、働く職員同士も
 一人ひとりを大切にするコミュニケーションを重要視しています
●本ページに記載のない事項は就業規則によります。

★魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま プラチナ認証法人です★

応募方法

★ページ下部の「応募する」ボタンからご応募ください★

選考の流れは以下のとおりです。
①応募、面接日程の調整
②一次面接(施設面接)
 ※履歴書、職務経歴書、資格証の写しをご持参ください
③二次面接(役員面接)
 ※健康診断書の写し(1年以内)、最終学歴のわかる書類の写しをご準備ください
④内定

質問や施設見学のみでもお気軽にお問い合わせください!
お電話やメールでのお問い合わせも承っております。
「DOHENの公式HPで求人を見た」とお伝えください。

TEL:082-246-3200
mail:recruit@dohen.or.jp
社会福祉法人広島県同胞援護財団
法人事務局 採用担当まで

この職種について問い合わせる
中途採用 求人一覧へ