福祉業界で働くことは社会人として責任感が養われる
新任職員の不安を解消してくれたDOHENのサポート

  • すべて
  • 高齢者サービス

2020年入社 介護士

  • 男性
  • 新卒
  • 若手
  • 介護士
  • OJT
  • 施設実習

コロナ禍に入社した私を支えてくれたOJT
身に染みた人と人との繋がりや温かさ

2020年の春、コロナ禍で入社した私をOJTリーダーや先輩はいつも気にかけてくださって、業務中に何度質問をしても笑顔で答えていただくなど、手厚いサポートのおかげで仕事に一生懸命取り組むことができました。誰もが困惑するような状況の中、人と人との繋がりや温かさを身に染みて感じることができました。OJTプログラムはコロナ禍の新社会人にとって必要不可欠でした。将来、OJTリーダーになることがあれば、この経験を活かしたいと思います。

配属希望や思いを伝えられる内定フォロー
迷うことなく安心して仕事に取り組むために

福祉業界で働くことは社会人として責任を求められることがあるかもしれませんが、実際働いてみると、様々なことを感じたり学んだりする機会がたくさんあります。DOHENには内定フォローとして、内定者が配属希望や思いを伝える機会が設けられ、配属先見学や情報交換ができるので、働くための準備ができます。そして入社してからも、OJTや研修などの手厚いサポートで新任職員の不安を解消してくれます。法人理念や経営方針もきちんと示され、迷うことなく安心して仕事に取り組めます。

※撮影のため、通常装着しているマスクや手袋・身分証などを外しております。