チャレンジする気持ちを理解してくれて
いつでも自分が変われるチャンスがある

  • すべて
  • 高齢者サービス

2006年入社 センター長

  • 女性
  • 中途
  • ベテラン
  • 主任介護支援専門員
  • センター長

法人理念の具現化に向けて
DOHENの一員であることが誇り

前職の歯科衛生士をしていた頃、高齢者施設へ往診に同行することがあり、介護支援専門員という仕事ができることを知って挑戦しようと思い資格を取得しました。直接高齢者の相談を受けサポートができることに、歯科医師の指示で動く歯科衛生士の業務とは違う魅力を感じました。以前は、株式会社が経営する居宅介護支援事業所でケアマネをしていましたが、営利を追求する企業方針に馴染めず、福祉の精神を基本に持つ社会福祉法人で仕事をしてみたいと考えていました。2006年秋、スタートしたばかりの「地域包括支援センター」スタッフの方から声をかけていただき、仕事をしてみたいと思った私はDOHENに入社いたしました。当時、こんなに大規模な社会福祉法人とは知らず驚くと同時に、これだけ多くのスタッフが法人理念の具現化のために努力していることを素晴らしいと思いました。私はDOHENの一員であることに誇りを感じています。

 

スタッフを大切にするDOHEN
チャレンジ精神を認めてくれる

DOHENはスタッフ一人ひとりの存在を大切に思い、ワークライフバランスを重視した勤務体制や研修制度の充実に取り組み、スタッフ自身がそれを実感できていることが働くことへの満足に繋がっていると思います。また、新たなことにチャレンジしてみたい、今自分の持っている知識、技術を活かして働きたいと前向きに取り組めば、必ずそのチャンスをつかむことができるのがDOHENです。もし、途中道に迷うようなことがあっても、DOHENには「真心・信頼・安心」という揺るぎない法人理念があり、どんな職種で仕事にあたっていても自分の進むべき道に自らたどり着くことができます。そして、それをサポートしてくれる心強い仲間もたくさんいます。

※撮影のため、通常装着しているマスクや手袋・身分証などを外しております。